ちいさな生きもののブローチをつくろう
2021.7.26 月
講師:ひびのこづえ(コスチューム・アーティスト)
ひびのこづえさんが、舞台やテレビの衣装をつくるときに残った生地や素材を使って、ちいさな生きもののブローチをつくりました。
最初に生きものの絵を描き、その絵をみながら近い色の生地を選んでカットし、針と糸を使ってブローチを完成させました。
ワークショップでは、保護者の方も一緒に参加、それぞれご自分の作品をつくっていただきました。
[ちいさな生きもののブローチ作品]
![]()
「クールなカラス」 福田楓菜 2年
![]()
「構造色虹色ホタル」 福田美秀
![]()
「ドラゴン」 谷津斗麻 3年
![]()
「コビー」 谷津真理
![]()
「ドーナツ・アニマル」 シャーク 4年
![]()
「ラフレシア」 utocha
![]()
「クラゲ」 りんと 1年
![]()
「まるまるハチ」 ひゃくたけせいこ
![]()
「ネコちゃん」 池畑真智子 4年
![]()
「タコちゃん」 池畑涼子
![]()
「イルカのうみちゃん」 うた 4年
![]()
「インコのキクちゃん」 ふさ
![]()
「ミドリムシ」 伊藤優雨 6年
![]()
「Bubble coral」 イトウユミ
![]()
「ねこ」 こんどうみずき 1年
![]()
「しか」 近藤珠希
![]()
「かわいいチョウチョ」 宮本玲 1年
![]()
「フクロウ」 宮本千颯
![]()
「モルカーちょうちょう」 くぜりくてる 3年
![]()
「はなはな」 くぜかよ
![]()
「しずくっく」 レイイ 6年
![]()
「ハチミツハチ」 ルッコ
![]()
「ちびお」 ハル 4年
![]()
「インコ、応援団長。〜心配するなら応援をくれ〜」 トウキョウインコ
![]()
「新種ウナギムカデ」 あゆくん 2年
![]()
「いかモデル イッカ・ゲソーラ」 あゆくんハハ
![]()
「HOT CAT」 クランプハート 2年
![]()
「ロイヤルみみ子」 藤田あみい
![]()
「ウサちゃん」 石原まひろ 2年
![]()
「クマちゃん」 石原理恵子
[オンラインワークショップの様子]
![]()
[ワークショップ開催情報]
※このイベントは終了しました。
[日時]
2021年7月26日(月)
①10:30-12:30(開場10:10)
②14:30-16:30(開場14:10)
[会場]
オンライン(Zoomを使用予定。PCまたはタブレット端末でご参加ください)
[対象]
小学生(1年生〜6年生)
保護者の方と一緒にご参加いただきます。それぞれご自身の作品を作っていただきます。
[定員]
各回8組(16名)
[参加費]
2,000円(お子さまと保護者2名の参加費/材料費)
※ワークショップにご参加いただく方には、事前に参加キットをお送りします。
![]()
[講師]
ひびのこづえ / Kodue Hibino
静岡県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。コスチューム・アーティストとして、広告、演劇、ダンス、バレエ、映画、テレビなどその発表の場は多岐にわたる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」のセット衣装を担当中。歌舞伎「野田版 研辰の討たれ」「野田版 桜の森の満開の下」、現代劇の野田秀樹作・演出の「足跡姫」「贋作 桜の森の満開の下」「Q」など多数の舞台衣装を担当。ダンス「サーカス」新国立劇場、ダンス「不思議の国のアリス」「星の王子さま」KAAT衣装担当。2021年秋、個展「森に棲む服」横浜そごう美術館にて開催予定。
講師の作品・仕事より
![]()
展覧会のページへ戻る
クリエイション・キッズ・ラボ 2021
#クリエイション・キッズ・ラボ_2021|ちいさな生きもののブローチをつくろう
#クリエイション・キッズ・ラボ_2021
#2つのギャラリー
#クリエイションギャラリーG8
#展覧会一覧/クリエイションギャラリーG8
#クリエイション・キッズ・ラボ
2021.7.26 月
講師:ひびのこづえ(コスチューム・アーティスト)
ひびのこづえさんが、舞台やテレビの衣装をつくるときに残った生地や素材を使って、ちいさな生きもののブローチをつくりました。
最初に生きものの絵を描き、その絵をみながら近い色の生地を選んでカットし、針と糸を使ってブローチを完成させました。
ワークショップでは、保護者の方も一緒に参加、それぞれご自分の作品をつくっていただきました。
[ちいさな生きもののブローチ作品]

「クールなカラス」 福田楓菜 2年

「構造色虹色ホタル」 福田美秀

「ドラゴン」 谷津斗麻 3年

「コビー」 谷津真理

「ドーナツ・アニマル」 シャーク 4年

「ラフレシア」 utocha

「クラゲ」 りんと 1年

「まるまるハチ」 ひゃくたけせいこ

「ネコちゃん」 池畑真智子 4年

「タコちゃん」 池畑涼子

「イルカのうみちゃん」 うた 4年

「インコのキクちゃん」 ふさ

「ミドリムシ」 伊藤優雨 6年

「Bubble coral」 イトウユミ

「ねこ」 こんどうみずき 1年

「しか」 近藤珠希

「かわいいチョウチョ」 宮本玲 1年

「フクロウ」 宮本千颯

「モルカーちょうちょう」 くぜりくてる 3年

「はなはな」 くぜかよ

「しずくっく」 レイイ 6年

「ハチミツハチ」 ルッコ

「ちびお」 ハル 4年

「インコ、応援団長。〜心配するなら応援をくれ〜」 トウキョウインコ

「新種ウナギムカデ」 あゆくん 2年

「いかモデル イッカ・ゲソーラ」 あゆくんハハ

「HOT CAT」 クランプハート 2年

「ロイヤルみみ子」 藤田あみい

「ウサちゃん」 石原まひろ 2年

「クマちゃん」 石原理恵子
[オンラインワークショップの様子]



[ワークショップ開催情報]
※このイベントは終了しました。
[日時]
2021年7月26日(月)
①10:30-12:30(開場10:10)
②14:30-16:30(開場14:10)
[会場]
オンライン(Zoomを使用予定。PCまたはタブレット端末でご参加ください)
[対象]
小学生(1年生〜6年生)
保護者の方と一緒にご参加いただきます。それぞれご自身の作品を作っていただきます。
[定員]
各回8組(16名)
[参加費]
2,000円(お子さまと保護者2名の参加費/材料費)
※ワークショップにご参加いただく方には、事前に参加キットをお送りします。

[講師]
ひびのこづえ / Kodue Hibino
静岡県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。コスチューム・アーティストとして、広告、演劇、ダンス、バレエ、映画、テレビなどその発表の場は多岐にわたる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」のセット衣装を担当中。歌舞伎「野田版 研辰の討たれ」「野田版 桜の森の満開の下」、現代劇の野田秀樹作・演出の「足跡姫」「贋作 桜の森の満開の下」「Q」など多数の舞台衣装を担当。ダンス「サーカス」新国立劇場、ダンス「不思議の国のアリス」「星の王子さま」KAAT衣装担当。2021年秋、個展「森に棲む服」横浜そごう美術館にて開催予定。
講師の作品・仕事より


展覧会のページへ戻る
クリエイション・キッズ・ラボ 2021
#クリエイション・キッズ・ラボ_2021|ちいさな生きもののブローチをつくろう
#クリエイション・キッズ・ラボ_2021
#2つのギャラリー
#クリエイションギャラリーG8
#展覧会一覧/クリエイションギャラリーG8
#クリエイション・キッズ・ラボ