Quantcast
Channel: リクルートアートセンター - Scrapbox
Browsing latest articles
Browse All 379 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平野由香里 / Yukari HIRANO - リクルートアートセンター - Scrapbox

美術家。武蔵野美術大学卒業。2007年よりアーティスト加藤翼と ”Pull And Raise” プロジェクトなどの活動を行なっている。FacebookInstagram#平野由香里_/_Yukari_HIRANO#BUG

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長坂有希 / Aki NAGASAKA - リクルートアートセンター - Scrapbox

Photo: Yuico Taiyaアーティスト。 香港城市大学クリエイティブ・メディア学科博士課程研究員、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田山 / YOSHIDAYAMAR - リクルートアートセンター - Scrapbox

撮影:God Scorpion富山県生まれ。展覧会のキュレーション、ディレクション、コンサルティングや執筆等の活動を行う。主なプロジェクトに『インストールメンツ』投函形式、住所不定(2020)、『「芸術競技」+「オープニングセレモニー」』FL田SH、東京(2020)、『のけもの』アーツ千代田3331、東京(2021)、『The eyes of the wind/風の目たち』トビリシ、ジョージア;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芝野健太 / Kenta SHIBANO - リクルートアートセンター - Scrapbox

グラフィックデザイナー・印刷設計者。株式会社ライブアートブックスに所属。美術や建築にまつわる広報物・アートブックなどのデザインから印刷設計・ディレクションまでを一貫して手がける。主な仕事に、「デイヴィッド・ホックニー展」(東京都現代美術館、2023)、京都市京セラ美術館リニューアル広報物(2019-2020)、蜷川実花展(富山県美術館・東京都庭園美術館)、『P.T.A. BOOK: Perfume...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖田愛有美 / Ayumi OKITA - リクルートアートセンター - Scrapbox

1994年岡山県生まれ。2024年、金沢美術工芸大学博士後期課程修了。石川県金沢市を拠点に、漆をメディウムとした絵画制作を行う。植物の樹液であり、制作者の予想を超えた変化をする漆を、人と自然をつなぐ媒介者であると捉え、人間と非人間的な存在との関わりを見つめる。近年では、自然環境と人の営みの相互作用、さらにそれらの関わりの中で紡がれてきた民俗や神話にも関心を広げている。WebsiteInstagram...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

徐秋成 / Xu Qiu Cheng - リクルートアートセンター - Scrapbox

1993年中国河南省生まれ。東京を拠点として活動している。多摩美術大学メディア芸術コースを卒業、東京藝術大学大学院先端芸術表現科を修了。主にゲームエンジンを使って映像やゲームを制作。死後の世界や夢、記憶、ポストメモリーをゲームと演劇の手法で表現する。Instagram#徐秋成_/_Xu_Qiu_Cheng#BUG#BUG_Art_Award

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

善養寺歩由 / Ayu ZENYOJI - リクルートアートセンター - Scrapbox

1999年生まれ、東京都出身、東京都在住。2023年10 月-2024年3月ドイツ ハレ・ギービッヒェンシュタイン城・芸術・デザイン大学...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

髙橋瑞樹 / Mizuki TAKAHASHI - リクルートアートセンター - Scrapbox

1999年生まれ。誰も見たことないものを見てみたいという漠然とした思いからドローイングマシンを制作している。制御可能な自分以外の他者を介することで、自分自身の想像を超える何かが生み出される瞬間を誘発できると信じており、ドローイングマシンに作用する作者の創造的介入を限りなく薄めたその最果てに、誰も見たことがないものが生み出される瞬間が訪れると考える。WebsiteInstagramX#髙橋瑞樹_/_M...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉原遼平 / Ryohei YOSHIHARA - リクルートアートセンター - Scrapbox

広島県出身。シラパコーン大学交換留学。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。ダブルスクールで美学校「現代アートの勝手口」修了。アートサロンえん川設立。東京芸術大学美術研究科絵画専攻壁画研究領域修了。最近は富士塚について調べたりしています。WebsiteInstagram#吉原遼平_/_Ryohei_YOSHIHARA#BUG#BUG_Art_Award

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里央 / LIO - リクルートアートセンター - Scrapbox

1996年長野生まれ、東京育ち。ギリシャ・アテネでの留学を経て、2023年に東京藝術大学美術学部先端芸術科を卒業。クイアとして、人種・ジェンダー等の人間の属性をめぐる世の中に対する問題意識をテーマに、フィクションとノンフィクションを往来するマルチメディア作品を制作している。現在は植民地主義をめぐる問題を考えるために、沖縄に住んでいる。WebsiteInstagram#里央_/_LIO#BUG#BUG...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

加藤甫 / Hajime KATO - リクルートアートセンター - Scrapbox

写真家・Studio oowa主宰記録・ドキュメント・アーカイブの考え方をベースに、アーティストやクリエイターとの協働プロジェクトや企業・福祉施設などの中長期プロジェクトに伴走する撮影を数多く担当している。2022年横浜にStudio...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐藤瞳 / Hitomi SATO - リクルートアートセンター - Scrapbox

1996年関西生まれ。制作会社に所属後、2022年よりフリーランス。フェスティバル、野外、オルタナティブスペース等にて、パフォーミングアーツと劇場周辺のプロジェクトに携わる。有楽町アートアーバニズム YAUメンバー。#佐藤瞳_/_Hitomi_SATO#BUG

View Article

中島水緒 / Mio NAKAJIMA - リクルートアートセンター - Scrapbox

1979年東京都生まれ。雑誌やウェブに書評、展覧会レビューなどを寄稿。主なテキストに「鏡の国のモランディ――1950年代以降の作品を「反転」の操作から読む」(『引込線 2017』、引込線実行委員会、2017)、「前衛・政治・身体――未来派とイタリア・ファシズムのスポーツ戦略」(『政治の展覧会:世界大戦と前衛芸術』、EOS ART...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紺野優希 / Yuki KONNO - リクルートアートセンター - Scrapbox

主に韓国で活動する美術批評家、インディペンデント・キュレーター。「アフター・10.12」(Audio Visual Pavilion、2018年)、「韓国画と東洋画と」(gallery TOWED、FINCH ARTS、Jungganjijeom II、2022年)などを企画。GRAVITY EFFECT 2019 美術批評コンクール次席。...

View Article

岩切澪 / Mio IWAKIRI - リクルートアートセンター - Scrapbox

1971年福岡生まれ。大学・大学院時代を過ごした京都を経て、2000年より台北在住。1999年より主に日台の美術専門メディアにて現代アートについてのレビューや書評などを執筆。2002年~2006年アジア・アート・アーカイヴ(香港)台湾担当研究員。出産・子育てを機に、2010年前後からは、教育や農も含めた、芸術をより広く捉えた文筆活動を、翻訳と編集を中心に進めている。時にギャラリーや美術館でのイベント...

View Article


ヤン・チャンジェ / Chanje Yang - リクルートアートセンター - Scrapbox

ヤン・チャンジェは2000年代初頭からソウルを拠点に活動してきたキュレーターでありディレクターである。彼は「Sahng-up...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今井淳二郎 / Junjiro IMAI - リクルートアートセンター - Scrapbox

マニュモビールズ代表南山大学卒業。北欧で生まれたインテリア「モビール」に可能性を感じ、2013年に「Manu...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芝山佳範 / Yoshinori SHIBAYAMA - リクルートアートセンター - Scrapbox

漆芸家/沈金師石川県金沢市出身。石川県立輪島漆芸技術研修所(髹漆科・沈金科)卒業。2000年より重要無形文化財保持者・西勝廣氏に師事。以後、日本伝統漆芸展や伝統工芸展に多数入選し、沈金技法を軸に国内外で作品を発表し続けている。2020年には長久寺にて展覧会を企画プロデュース、出展。2021年に第68回日本伝統工芸展に初入選(以後2回入選)。伝統と革新を融合させた表現に挑み、近年はワークショップの開催...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SHOKKI / SHOKKI - リクルートアートセンター - Scrapbox

SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をします。Websiteクリエイション・キッズ・ラボ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田中景子 / Keiko TANAKA - リクルートアートセンター - Scrapbox

minä perhonenデザイナー / CEO2002年にテキスタイルデザイナーとして入社。手作業での制作による大胆な構図と繊細な表現の図案を発表し続けている。様々な企画、コラボレーション、内装等にデザインを提供している他、国内外の各産地に赴き、それぞれの産地やメーカーの個性を生かしたものづくりを積極的にしている。デザイン活動を通じて、社会への貢献と個人の喜びを増やしていけるよう、minä...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とんぼせんせい / TOMBOSENSEI - リクルートアートセンター - Scrapbox

愛知県名古屋市生まれ 岡崎市育ち。京都市立芸術大学 大学院 美術研究科 彫刻専攻 修了。2011年から3本の線で構成される顔をアイコンとし、アーティストとして個展、グループ展、アートフェアへの出展、ワークショップなどの活動と並行し、イラストレーターとして多種多様な企業への作品提供を行う。2018年から京都芸術大学 情報デザイン学科の専任講師も務める。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中村至男 / Norio Nakamura - リクルートアートセンター - Scrapbox

アートディレクター/グラフィックデザイナー神奈川県川崎市生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントを経て1997年独立。 グラフィックデザインを中心に、広告、絵本、CI、デジタルコンテンツ、アニメーション、イラストレーション、ブックデザインなどで活動している。21_21 DESIGN...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HAGISO / HAGISO - リクルートアートセンター - Scrapbox

建築デザインチーム「世界に誇れる日常を生み出す」をフィロソフィーに、地域文化を育む場をつくるチーム。東京谷中を拠点に建築の企画から設計を行い、谷中を中心とする地域では実際に飲食店や宿泊施設の運営も行うことで、建築をつくるだけでなく、活かし続けることで地域に貢献していくことに取り組んでいます。 #HAGISO_/_HAGISO#BUG

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LEE KAN KYO / LEE KAN KYO - リクルートアートセンター - Scrapbox

台湾・台北市出身。東京造形大学大学院造形専攻修了後、2007年より東京を拠点に活動。東アジアのポップカルチャーや日常の消費文化を題材に、グラフィックや記録的な視点で作品を制作している。スーパーのチラシや週刊誌、押し文化などをモチーフに、個人の記憶とメディアのかたちを再構成するシリーズを展開中。2014年「1_WALL」グラフィック部門グランプリ、2022年GQ Taiwan Artist of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沢山遼 / Ryo SAWAYAMA - リクルートアートセンター - Scrapbox

1982年生まれ。美術批評。武蔵野美術大学美学美術史研究室准教授。著書に『絵画の力学』 (書肆侃侃房、2020 年)。共著に、国立新美術館編『今、絵画について考える』(水声社、2023 年)などがある。#沢山遼_/_Ryo_SAWAYAMA#BUG

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

能勢陽子 / Yoko NOSE - リクルートアートセンター - Scrapbox

1997年から2024年まで豊田市美術館学芸員。2025年から東京オペラシティアートギャラリーシニアキュレーター。これまで企画した展覧会に、「テーマ展 中原浩大」(2001年/豊田市美術館)、「曽根裕|ダブルリバー島への旅」(2002年/豊田市美術館)、「ガーデンズ」(2006年/豊田市美術館)、「Blooming:日本–ブラジル きみのいるところ」(2008年/豊田市美術館)、「Twist and...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川﨑陽子 / Yoko KAWASAKI - リクルートアートセンター - Scrapbox

photo: Takuya Matsumi株式会社CANにおいてコンテンポラリーダンス公演の制作やアーティスト・マネジメント業務を経て、2011-2014年京都芸術センター アートコーディネーター。2014-2015 年、文化庁新進芸術家海外研修制度によりベルリン HAU Hebbel am...

View Article

矢野憩啓 / Yasutaka YANO - リクルートアートセンター - Scrapbox

2000年千葉県生まれ。2023年、多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。自身と関わりのあるモチーフや無関係なモチーフを題材に絵を描く。また、それらを表す“言葉”との関係性や構造にも関心を持ち、「単語帳」というテキスト形式で表現している。絵画の設置を検討する中で、既存または想像しやすい関係性・属性・記号を一度ほどき、絵画同士・モチーフ同士・属性同士、さらにそれらの間に新たな関係性を結び直すことで、通常は...

View Article

椹木野衣 / Noi SAWARAGI - リクルートアートセンター - Scrapbox

美術批評家埼玉県秩父市生まれ。主な著作に『日本・現代・美術』(新潮社、1998年)、『戦争と万博』(美術出版社、2005年)、『後美術論』(2015年、第25回吉田秀和賞)、『震美術論』(2017年、平成29年度芸術選奨文部科学大臣賞、いずれも美術出版社)、『パンデミックとアート 2020-2023』(左右社、2024)ほか多数。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

中村天江 / Akie NAKAMURA - リクルートアートセンター - Scrapbox

アート好きの労働研究者。「働くの未来」をテーマに調査研究・政策提言を行う。1999年、リクルート入社。就職・転職等の人材サービスの企画職を経て、2009年、リクルートワークス研究所に異動。2016年、一橋大学にて博士号(商学)を取得。2021年、新しい報酬概念の提案で全能連マネジメント・アワードで表彰される。2021年10月、連合総研に転職。2024年より早稲田大学、法政大学の非常勤講師。厚生労働省...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 379 View Live