Quantcast
Channel: リクルートアートセンター - Scrapbox
Viewing all articles
Browse latest Browse all 353

第5回グラフィック「1_WALL」 - リクルートアートセンター - Scrapbox

$
0
0
   




公開最終審査レポート・展覧会情報

第5回グラフィック「1_WALL」展
第5回グラフィック「1_WALL」審査会レポート
第5回グラフィック「1_WALL」グランプリ受賞者個展 斉藤涼平展「This is a picture」

過去の審査会レポートを見る 「1_WALL」審査会レポート


グランプリ


「ミニマルアート」

斉藤涼平 / Ryohei Saito
1983年生

これ、気に入ったのなら俗に言う「アート」もしくは「グラフィック」、そうでないのなら「ゴミ」です。



ファイナリスト


「Yes. This isn't 紙しばい。and come on.」
Aokid / Aokid
1988年生
東京造形大学映画専攻卒業


「ヤマガタヤマ」
及川さとみ / Satomi Oikawa
1984年生
東北芸術工科大学洋画コース版画専攻卒業


「H2Oと神」
大河原健太郎 / Kentaro Okawara
1989年生
東京工芸大学デザイン学科卒業


「わたしたちの標本」
河野裕麻 / Yuma Kawano
1987年生
京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業


「ミニマルアート」
斉藤涼平 / Ryohei Saito
1983年生


「リュックに食パンに鼻歌に、ゆがんだ星屑を拾って泳ぐ」
タカスカナツミ / Natsumi Takasuka
1989年生
成安造形大学造形学部デザイン科ビジュアルメディア群写真クラス卒業。現在、同大学研究生



審査員


大塚いちお(イラストレーター、アートディレクター)
1968年新潟県生まれ。書籍や広告、音楽関係などのイラストレーションを数多く手がける他、NHK教育テレビ「みいつけた!」のアートディレクターをつとめる。作品集に『illustration book, ICHIO Otsuka's MAGIC』(誠文堂新光社刊)。絵本に映画監督の是枝裕和氏との共著『クーナ』(イーストプレス)などがある。


菊地敦己 / Atsuki Kikuchi(グラフィックデザイナー)
1974年東京生まれ。武蔵野美術大学彫刻学科中退。2000年ブルーマーク設立、2011年より個人事務所。主な仕事に、青森県立美術館(2006)のVI・サイン計画、ミナ ペルホネン(1995-2004)、サリー・スコット(2002-20)のアートディレクション、『旬がまるごと』(2007-12)や『装苑』(2013)、『日経回廊』(2015-16)などのエディトリアルデザイン、亀の子スポンジ(2015)のパッケージデザインほか。作品集に『PLAY』(誠文堂新光社)がある。主な受賞に講談社出版文化賞、日本パッケージデザイン大賞、原弘賞、ADC賞、JAGDA賞など。


佐野研二郎 / Kenjiro Sano(アートディレクター)
1972年東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。博報堂を経てMR_DESIGN設立。 多摩美術大学統合デザイン学科教授。MR_DESIGN_NEWYORK設立。
主な仕事に、東京国際映画祭ロゴマーク、サントリー「南アルプスの天然水」「グリーンダカラ」 「BOSS」、トヨタ「NEXT ONE」「ReBORN」「TOYOTOWN」、日光江戸村「ニャンまげ」、 TBS「Tブー!S」、映画「STAND BY MEドラえもん」、ミツカン「とろっ豆」、NHK Eテレ 「ふうせんいぬティニー」、山形県新米「つや姫」、幻冬舎「パピルス」、au「LISMO!」、ルミネ 「チェックザバーゲン」、mAAchエキュートロゴマーク、名古屋市東山動植物園ロゴマークなどがある。 オリジナルプロダクトであるnicoプロダクト、地球ゴミ袋、浴室に貼るポスターBATH ARTは MoMA/ニューヨーク近代美術館、The Standard(NY)、ラ・リナシェンテ(ミラノ)、コレット (パリ)、パリ装飾美術館、森美術館、原美術館、金沢21世紀美術館など世界各国で展開。
受賞に、毎日デザイン賞、ニューヨークADC金賞、ロンドンD&ADイエローペンシル、ONE SHOW DESIGN金賞、カンヌライオンズ金賞、東京ADC会員賞、日本パッケージデザイン大賞金賞、 ACC金賞、ACCタレント賞(グリーンダカラちゃん)、みうらじゅん賞(ニャンまげ)など。


高井薫 / Kaoru Takai(アートディレクター、グラフィックデザイナー)
サン・アド


室賀清徳 / Kiyonori Muroga
1975年長岡市生まれ。1999年よりグラフィックデザイン、タイポグラフィ、視覚文化についての企画を中心に編集する。また同ジャンルについての評論、講演、展示企画を国際的に行っている。『The Graphic Design Review』(JAGDA)編集長。



#第5回グラフィック「1_WALL」
#2つのギャラリー
#ガーディアン・ガーデン
#1_WALL
#グラフィック「1_WALL」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 353

Trending Articles